特別定額給付金はいつ郵送され いつ振り込みになるのか?【福岡県】福岡市・北九州市・久留米市など

新型コロナウイルスに対する緊急経済対策として、特別定額給付金の取り扱いが始まりました。

オンライン申請はダメダメみたいですね…

郵送申請方式の場合、福岡県ではいつ郵送されて、いつ振り込みになるのでしょうか?

スポンサーリンク

◆いつ郵送・いつ振り込みとなるか?

まず結論から書きます。

福岡県の主要自治体における、郵送日と振り込み日は以下のとおりです。

 郵送振り込み日
福岡市5月15日(金)から6月5日(金)から
北九州市5月20日(水)から6月上旬予定
久留米市5月14日(木)から5月末から
飯塚市5月19日(火)6月1日(月)から
大牟田市5月15日(金)から5月下旬から
春日市5月18日(月)5月29日(金)から
筑紫野市5月21日(木)から5月25日(月)から
大野城市5月19日(火)5月29日(金)から
糸島市5月18日(月)5月26日(火)から
宗像市5月14日(木)から決定したら振込通知を発送

それでは、詳細を見ていきましょう

◆福岡県福岡市

郵送振り込み申請期限
5月15日(金)から6月5日(金)から8月31日(月)まで

福岡市では離島などから順次発送を進め、5月29日までに全世帯分の郵送手続きが完了する予定です。

また、専用のコールセンターをもうけ、土日祝日も問い合わせを受け付け。

福岡市特別定額給付金コールセンター
電話番号:0570-092-012
受付時間:午前9時から午後6時
※6月までは土日祝日も開設(7月以降は平日のみ)

さらに、福岡市LINE公式アカウントに、給付金に関するQ&A機能を新設しています。

さすが人気都市。対応がていねいですね

◆福岡県北九州市

郵送振り込み申請期限
5月20日(水)から6月上旬予定受付開始日から3ヵ月以内

北九州市では5月20日から申請書の郵送が始まっています。

申請期限は「受付開始日から3ヶ月以内」とされていますが、受付開始日が定かでありませんので、注意が必要です。

HPの説明はわずか。北九州市の人口減少は、こんなところにも原因があると思います

◆福岡県久留米市

郵送振り込み申請期限
5月14日(木)から5月末から8月18日(火)まで

久留米市では、5月14日から申請書の郵送が始まっています。

しかし、申請書の給付対象者の欄の説明文に誤りがあったのだとか。

(誤)給付金の受給を希望されない方は辞退欄に○を御記入ください。
(正)下記の中で給付を希望されない方については、朱色で取り消し線を引いてください。

申請書を見ると「辞退欄」がないので、混乱を招きそうですね。

久留米市では、

同封している記入例のとおり、給付金を辞退される方については、朱色で取り消し線を引いてください

と説明しています。

◆福岡県飯塚市

郵送振り込み申請期限
5月19日(火)6月1日(月)から8月31日(月)まで

飯塚市は、5月19日に申請書が郵送され、5月末までに全世帯に到着する見込みです。

記入方法等の相談は、コールセンター(TEL:0948-43-3331)を設置。

5月22日(金)から市役所本庁及び各支所に「相談窓口」を設置しますが、

3密が懸念されるので、ご来庁はできるだけお控えください

と呼びかけています。

◆福岡県大牟田市

郵送振り込み申請期限
5月15日(金)から5月下旬から8月18日(火)まで

大牟田市では、5月15日より申請書が郵送されています。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、市役所窓口での受付は行っていません。

◆福岡県春日市

郵送振り込み日申請期限
5月18日(月)5月29日(金)から8月20日(木)まで

春日市は、5月18日に申請書を郵送しています。

窓口では申請書類を受け付けていないので、原則として返信用封筒で返送しなければなりません。

申請書が返送されたものは、5月29日から指定の口座へ振り込まれ、振込が完了次第、「給付決定通知書」が送付されます。

これは無駄だから、なくてもいいと思いますが…

春日市では、専用のコールセンターを設置しており、当面の間は土曜・日曜も対応しているそうです。

春日市特別定額給付金コールセンター
電話:092-707-8053
受付時間:午前9時~午後5時

◆福岡県筑紫野市

郵送振り込み日申請期限
5月21日(木)から5月25日(月)から8月21日(金)まで

筑紫野市は、5月21日から、申請書を郵送しています。

申請書の配送完了まで1週間程度の期間を見込んでいて、住んでいる地域によって配送日時が異なる場合があります。

筑紫野市では、専用の受付窓口を開設。

特別定額給付金受付窓口
開設期間(予定):5月22日(金曜日)から6月5日(金曜日)まで
受付時間:午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日を除く)
受付場所:市役所 1階多目的ホール(正面入口右手)

ただし、感染拡大防止のため、

可能な限り申請書に同封した返信用封筒を使用して返送いただくようお願いいたします

と呼びかけています。

筑紫野市はコールセンターも設置しています。

筑紫野市特別定額給付金コールセンター
電話番号 092-925-5511
受付期間 5月19日(火曜日)から8月24日(月曜日)
受付時間 午前9時から午後4時30分(土曜・日曜・祝日を除く)

◆福岡県大野城市

郵送振り込み日申請期限
5月19日(火)5月29日(金)から8月20日(木)まで

大野城市は、5月19日に発送処理を行っています。

給付金の申請については、

新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、郵送またはオンラインによる申請にご協力をお願いします

と呼びかけています。

◆福岡県糸島市

郵送振り込み日申請期限
5月18日(月)5月26日(火)から8月19日(水)まで

糸島市は、5月18日に申請書を郵送しています。

郵送での申請書返送を前提としていますが、郵送が困難な人向けの申請受付窓口についても、設置を検討中です。

糸島市では、

現在、休業や失業等により困っている人が優先されるよう、急を要しない人は7月以降の申請に、ご理解とご協力をお願いいたします

と呼びかけています。

糸島市コールセンター(特別定額給付金対策室)
電話番号:092-329-0220
受付:平日の午前9時から午後5時まで

◆福岡県宗像市

郵送振り込み日申請期限
5月14日(木)から決定したら振込通知を発送8月17日(月)まで

宗像市では、5月14日から申請書を郵送しています。

申請書の提出については、

感染拡大防止のため、申請手続きは郵送またはオンライン申請のみです

と明快ですね。

特徴的なのは、振込日が決定したら、市から振込通知をはがきで送付するという点。

春日市と同じで、時間と費用の無駄じゃないでしょうか?

宗像市では、給付金専用の問い合わせ窓口も設置しています。

宗像市特別定額給付金コールセンター
電話番号:0940-36-9581
開設期間:
4月27日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで⇒毎日
6月1日(月曜日)から受給期間終了まで⇒月曜日から金曜日(祝日を除く)
開設時間:午前9時から午後5時まで

◆まとめ

今回は、福岡県の主要都市における特別定額給付金の申請時期をまとめました。

自治体によって、申請期限が異なるので、注意が必要ですね。

経済対策が終わるまで、コロナの問題が収束することはありません。

関連記事が2つあります

404 NOT FOUND | 蜉蝣のカゾク
父の大きさ、母の温かさ、兄のたくましさ、姉の優しさ…家族の数だけ存在する、家族のドラマをご紹介していきます。
404 NOT FOUND | 蜉蝣のカゾク
父の大きさ、母の温かさ、兄のたくましさ、姉の優しさ…家族の数だけ存在する、家族のドラマをご紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました